ししよしよしの生き物イラスト記

生き物を中心に、ワクワクしたものを描いています。水彩、色鉛筆、水性ペンなどを使用。

2019-01-01から1年間の記事一覧

旅の途中に『アルケミスト』

今週のお題「○○の秋」 引き続き読書の秋。 旅のお供にぴったりな一冊。 『アルケミスト 夢を旅した少年』 人生では、思いがけなく上手くいくことってあると思う。私の場合は、大学4年生の時に起きた。 就職氷河期の真っ只中、応募してもどうせ内定は貰えない…

旅のお供に『旅をする木』

今週のお題「○○の秋」 私は読書の秋。 『旅をする木』をハワイ旅行に持っていき、飛行機の中で読みました。厳しいアラスカの自然の中で生きる人々を、アラスカに魅せられた写真家が丁寧に描いたエッセイ集。 丁度良いサイズと重さ。 旅に持っていく本を選ぶ…

薔薇一輪

薔薇を一輪。 人がものを見る時って、そんなに鮮明に隅々までクリアに見えていない。眼球にはクリアな像が入ってきていても、心に届いて認識できる頃には、ボヤけて、背景と花も混ざり合っている。 心に移ったまま描くのならば、華やかな印象の「綺麗だなぁ…

プレシオサウルスの子ども

『首長竜の水槽』 水族館に行った体験をもとに、描きました。 古代の生物にも会えたら良いのにという思いを込めて。 水槽の中の生き物も、こちらをジッと見つめています。 青い水槽の中をクルクルと泳いでいて、この子についてもっと知りたいなと思いました…

【告知】なんもりアートまつりに出展します

2019なんもりアートまつりに出展します!原画を3点出展する予定です。 7月20日(土)から25日(木)ギャラリーほたるアートさんにて開催です。 いろんなジャンルの作家さんの作品が見られます。オリジナルグッズ販売や体験イベントもあるそうです。是非ご来…

NO.41、ヴェロキラプトル

ヴェロキラプトル Velociraptor <素早い強奪者> 白亜紀後期 全長2m 動物食 モンゴル・中国・ロシア東部から算出 ジュラシックパークのヴェロキラプトルは、デイノニクスをモデルにしている。 頭が大きい。 眼窩は突出しておらず、窪んでいた。 前脚に羽が…

No.40 ディプロドクス

ディプロドクス Diplodocus 〈二本の梁〉 ジュラ紀後期。 全長20m〜35m。 ディプロドクス科。 植物食。 長い尻尾が特徴。 頭は高さはあまりなく、前後に長い。 体つきは細っそりとしている。 爪は第3指まで出ている。 歯は鉛筆のような細い歯が並んでいる。

No.39 パンファギア

パンファギア Panphagia protos <すべてを食べるもの> グアイバサウルス科 全長70cm 雑食 三畳紀後期 アルゼンチン 最も古い恐竜の一つ。 植物だけでなく昆虫やトカゲも食べる。 【参考】 ・「新版 小学館の図鑑NEO 恐竜」2014、小学館 ・「地球最古の恐竜展…